わんすけに聞いてみる WinActor [WinActor]実行中の変数値をCSV形式で書出し

[WinActor]実行中の変数値をCSV形式で書出し

「繰り返し処理」でデータ数の設定でCSVファイルを取り込んでループさせてたら、その1行分のデータの実行結果のステータス情報を付与した変数値のデータを書出ししたくなった。

都度、文字列結合でCSVっぽく文字成形するのは大変だし、スクリプト書いてみた。

1.繰り返し実行中の変数値をCSV形式で書出し

あくまで、「その時」の変数値を書き出すだけよん。

変数の名前をカンマ区切りで列挙すると、その順番でCSVを作ります。

出力先のファイル名のファイルがあれば、項目名は端折ってテキスト追記します。

出力先ファイルが既存で無い場合は、項目名も出力してテキスト書出しします。

 

2.設定タブはこんな感じ。

特に何のひねりもない。

 

3.全部の変数の値をCSVに出力するとしたら、こうかな。

変数一覧のひな形ファイル作成っていうボタンを押すと、変数一覧の情報をファイルに出力できます。

保存するときに、拡張子を「.csv」で保存して右クリック⇒「編集」でメモ帳で開くと

変数の名前をカンマ区切りで列挙した行が手に入るので、それを「項目名(カンマ区切り)」に値⇒で張り付ければその瞬間の全部の変数の現在値をCSV出力できます。

 

繰り返し処理とか、都度変数の状況が変わってしまう処理のデータ推移状況を確認するのには丁度いいと思いますよ。

わんすけへ寄付金を送る

このサイトの情報が役に立ったなーって思う方がいらっしゃれば、

是非「わんすけに缶コーヒー1本でもご馳走する」気持ちでポチってあげて下さい?

¥120
タグ: ,

「[WinActor]実行中の変数値をCSV形式で書出し」への2件のフィードバック

  1. ゆべ より:

    ありがとうございます。非常に参考になりました。
    1点質問ですが、これを実行するとCSVは” “(ダブルクオーテーション)囲みになるかと思います。””(ダブルクォーテーション)なしにするためにはどこを修正すればよいか教えていただけますでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    1. yizm より:

      見て頂いてありがとうございます?

      ヘッダーの「”」は、8行目
      ColumnHeader = ColumnHeader & “””” & Vars(i) & “”””
      値の「”」は、17行目
      LineVal = LineVal & “””” & Val & “”””

      の部分になります。
      ダブルくおテーションが不要の場合は、こんな感じに書き換えればよいかと?

      8行目
      ColumnHeader = ColumnHeader & Vars(i)
      17行目
      LineVal = LineVal & Val

      IsNumericとか使って、数値の場合はダブルクオテーションはずすとかしたらもっとカッコいいのかもしれませんね、と思った?

yizm へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

[WinActor]IE操作『詳細設定に一致するコントロールが存在しない。』[WinActor]IE操作『詳細設定に一致するコントロールが存在しない。』

エラー『詳細設定に一致するコントロールが存在しない。』 IE操作記録モードで操作記録して動作をトレースさせる場合 『部分実行だとうまくいくのに通しで実行するとうまくいかない』という相談を受ける時があります。 大抵は、通し […]