WinActor WinActorでいらなくなった画像マッチングの設定削除

WinActorでいらなくなった画像マッチングの設定削除

画像マッチングでフローを作って運用して、いろいろと微調整を重ねていくとイメージ管理というところにいらなくなったキャプチャ情報がたんまり溜まってしまうことがあります。

保存データを小さくする為にも、無駄なデータは残しておきたくないですよね。

[フローチャート]ウィンドウの「ページ管理」メニューには、不要になったデータを一括で削除してくれるボタンがついています。

 

「未使用イメージ名削除」というボタンを押すと、現在のフローの中でアクションに使われていないイメージを一括で削除してくれます。(やさしい!)

ちなみに、ここにゴミが溜まってる時は、大抵フローチャートウィンドウでイメージ管理の隣にある「ウィンドウ識別ルール」の方にも同じようにゴミが溜まっていると思います。

こっちも一緒に、「未使用ウィンドウ識別ルール削除」ボタンを押して余計な設定は消してしまいましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

[WinActor]エラー情報収集[WinActor]エラー情報収集

シナリオは、常にエラーが発生する可能性を孕んでます。 シナリオを作って提供すると、必ず 「なんかエラー出て止まっちゃったんですよねー。」 といって声を掛けられることになります。 担当者がエラー対処に慣れてる方じゃない限り […]