以前、ちょろっと勉強したっきり触ってなかったGASについて勉強していく。 まず思いついたのは、Googleドライブ上のファイルが更新されたら通知を飛ばすみたいな処理。 ちょっと調べただけでも、たくさんそんな様なソースが出 […]
月: 2019年9月
[HTML5]draggable属性で要素のドラッグ&ドロップ[HTML5]draggable属性で要素のドラッグ&ドロップ
以前、vbsめーかーのページ作った時は手探りでいろいろ調べてjQueryUIのsortableっていうのを使って並べ替えする為のUIを組んでいました。 勉強し直してたら、HTML5のAPI関連仕様の中にドラッグ&ドロップ […]
[HTML5]Web Storageを試す(sessionStorage/localStorage)[HTML5]Web Storageを試す(sessionStorage/localStorage)
ブラウザ使ったデータ保存の方法って、昔ながらのクッキーしか知らなかった。 今は、Web Storageという仕組みが使えるらしいので検証してみる。 1オリジン当たり5MBまで保存できるって・・・すげーな。 […]