以前の記事で紹介したコレ [WinActor]どうなる?新サービスいろいろ サブスクリプション版のWinActorのサービスが9月3日から始まったみたいだ。 1.「WinActor® Cast on Cal […]
カテゴリー: WinActor
[WinActor]実行中の変数値をCSV形式で書出し[WinActor]実行中の変数値をCSV形式で書出し
「繰り返し処理」でデータ数の設定でCSVファイルを取り込んでループさせてたら、その1行分のデータの実行結果のステータス情報を付与した変数値のデータを書出ししたくなった。 都度、文字列結合でCSVっぽく文字成形するのは大変 […]
[WinActor]CSVでLEFT JOINクエリ(外部結合)[WinActor]CSVでLEFT JOINクエリ(外部結合)
CSVで取得したデータでWinActorの繰り返し処理したい。 特定の項目を使って別のCSVから項目に該当するコードを解決したい。 AccessやらExcelの機能使えって話もあるかもしれないけど、CSV同士を掛け合わせ […]
[WinActor]ノードのプロパティが未設定です。[WinActor]ノードのプロパティが未設定です。
部分実行でシナリオの部品作りに没頭して、さて全体にしてテストしてみようってすると大抵このエラーを目撃します。 1.プロパティが未設定エラー ●個のノードのプロパティが未設定です。 このまま実行するとエラーと […]
[WinActor]CSVでUNIONクエリ(ファイルマージ)[WinActor]CSVでUNIONクエリ(ファイルマージ)
CSVで取得したデータでWinActorの繰り返し処理したい。 CSVは所定のフォルダに各担当がポンポンいれて、順番に処理したい。 とりあえず、CSVをマージして1つのファイルにまとめてから繰り返し処理で使いたいなーって […]
[WinActor]変数●●に無効な文字が含まれています。[WinActor]変数●●に無効な文字が含まれています。
1.変数名に無効な文字エラー 変数名に全角スペースが含まれていると、こんなエラーがでました。 変数一覧から全角スペースを含む変数名を指定してもでますが、変数名インポートでCSVやExcelから一括登録をしようとした場合も […]
[WinActor]CSV使ってVLOOKUP[WinActor]CSV使ってVLOOKUP
業務アプリの入力インタフェースにおいて、コード入力のなんと多いことか! なんでもサブウィンドウで検索させてコード解決しようとしよる。 そして、プロの皆さん気付けばコードを指が覚えてて迷わずタイピングできるという謎スキルを […]
UIAutomationでCheckboxとRadioButtonUIAutomationでCheckboxとRadioButton
WinActorで無理やりUIAutomation制御する企画。 今日は、チェックボックスとラジオボタンの操作にチャレンジ。 1.CheckBoxコントロール 最初、普通にClick操作でInvokeしたら […]
UIAutomationでComboboxとListViewUIAutomationでComboboxとListView
WinActorで無理やりUIAutomation制御する企画。 前回までで、NameでもAutomationIDでも取得できないコントロールをNextとPreviousで無理やり取得できる様にした。 前回 […]
[WinActor]AutomationIDとName、PreviousとNext[WinActor]AutomationIDとName、PreviousとNext
このテーマの続きです。 [WinActor]UIAutomationをWinActorに組み込む Inspectツールで個別にアプリケーションの検査をしてみると、やっぱりAutomationIDが付与されて […]
[WinActor]選択できないコントロールです。[WinActor]選択できないコントロールです。
Win32モードのイベント自動記録アクションが、なかなか曲者である。 対象アプリケーション選択してイベントモードで記録開始してもフロー作られないし、自分でライブラリからコントロール選択作ろうとしてみても対象コントロール指 […]
[WinActor]システム変数でシナリオ情報を取得[WinActor]システム変数でシナリオ情報を取得
WinActorには、特殊変数としてシナリオの状態取得ができるシステム変数のようなものが用意されています。 これらの名前と重複する変数名は変数一覧に定義することはできません。 変数一覧には表示されないけど、ノードのプロパ […]
[WinActor]画像マッチングと輪郭マッチングの不具合(Ver.6.0.0 / .6.0.1)[WinActor]画像マッチングと輪郭マッチングの不具合(Ver.6.0.0 / .6.0.1)
WinActorの不具合情報が公開されていたので掲載 RPAに浸る - Amazon検索 【WinActor Ver.6.0.0 / Ver.6.0.1 ご利用者様】 ■不具合事象① 画像マッ […]
[WinActor]IE操作『詳細設定に一致するコントロールが存在しない。』[WinActor]IE操作『詳細設定に一致するコントロールが存在しない。』
エラー『詳細設定に一致するコントロールが存在しない。』 IE操作記録モードで操作記録して動作をトレースさせる場合 『部分実行だとうまくいくのに通しで実行するとうまくいかない』という相談を受ける時があります。 大抵は、通し […]
[WinActor]IE表示内容(ラベル)の取得・クリック[WinActor]IE表示内容(ラベル)の取得・クリック
1.IE操作ではdivとかspanタグはクリックも取得もできない? IEの操作ライブラリに『文字列取得(IE)』はあるけど試してみたらテキストボックスの値しか取れなかった。 あと、『表の値取得(IE)』はもちろん表になっ […]